有事に備えて

時事ネタとぴっく 

  ←戻る

次へ→ 

熱中症

たここが子どもの頃は、「帽子かぶっていかなきゃ熱射病になるょ」とよく言われたものですが、,熱中症というのは死に至ることもあることの認識と防止への意識が必要のようです。

以下のものが含まれ、軽症のものから重症のものまで症状は様々。

1、日射病

2、熱痙攣

3、熱疲労

4、熱射病

熱中症についての詳しいページがありました。その症状、対処の仕方などが「研究発表」の形で掲載されています。ちょっと難しいけど、一度ご覧あせばせ・・・

「熱中症のホームページ」 http://heat.gr.jp/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

体温調節がうまくできない小さな子を連れての夏の外出は気をつけなければいけません。たこちんももう大きいけれど発汗がうまくいかず体内に熱がこもってしまうこともあります。
熱中症になりそうな場所に出かけたり作業をしないに限るけれどそうもいってられないのが日常生活。

とりあえずできそうなことを考えてみると・・・

・作業の適時中断、様子を見ながらの休憩、やむを得ず続けなければならないことが予測される場合は、水分補給や散水などを行う。

・万が一の症状の発生に備え、ある程度の備えは携帯し、対処を心得ておく。
(救急講習などもあるようです)

木陰に連れていき、衣服をゆるめ、畜冷剤などをあてて冷やしたり、水をかけながら風をあてる、イオン水を飲ませる、、こんなところでしょうか?<危機管理薄い?

症状が深刻な場合救急車を呼ばなくてはいけませんが、早いうちの手当てが有効とも言われるようで、"備えあれば、、"かもしれません。


【HOME】

たこでろんVG倶楽部

Copyright(c). takoko
takokoko@hamal.freemail.ne.jp