HOME > たこちんのつぼ ・・・・・ ⇒食物アレルギー

予防接種とアレルギー

アトピーやアレルギーがない、いわゆる普通のお子さんにとっても予防接種は悩み処であるらしく最近では『「予防接種を受けない権利」を行使する』とかいう言葉を見たり聞いたりすることもあって、ふ〜〜んいろんな権利があるのね、と感心(?)しております。なんせたこちんの頃は義務だったもんで、、(^^;)

元気でいる為に受ける予防接種の副反応でこどもや家族が辛い思いをするのは誰しもイヤなこと。過度に恐れすぎて病気そのものや合併症で命を危険にさらすのもイヤなこと。
こども本人に聞いたってまだ何の判断もできない小さい月齢。親が判断しなくちゃならないわけで悩みもあれこれ。もし悩みやためらいがある場合は、主治医、接種問診(予診)時の医師と相談することはいうまでもないことですが、それ以前に

・病気そのものを知ること、合併症、後遺症を知ること
・また接種液・ワクチンによるアレルギー反応も含めた副反応にはどういったものがあるのか
・接種液・ワクチンにアレルゲンが含まれていないか

など知る情報収集や保護者間での十分な話し合いも必要かもと思います。受けられるものをはじめから受けられないと思いこんでもいけませんしねぇ・・・・・。接種液も日々変わっているようで、数年前は■■だったけれど現在は○△に変更されたといったものもあるようです。

近年、以前より言われていた卵アレルギーのそれに加えて、ゼラチンアレルギーによる接種液・ワクチンのアナフィラキシーの心配の声を聞きますが現在は心配のないものが開発されていっていると聞き及びます。インターネットでも検索するとワクチンの添付文書などがヒットしますが、手元の 「子どものアトピー診察室」集英社新書 著者:三宅 健 からご紹介しますので是非参考にしてみて下さい。

 麻疹ワクチンについての抜粋を下記に追加します13.10.22追記

予防接種とアレルギー
卵アレルギーやゼラチンアレルギーの子どもは要注意!!

(○はうけてよい、△は場合によってはダメ)

 


アレルギー
の子ども

ゼラチン
アレルギー
の子ども

注意点

ポリオ  
三種混合
(DPT)
 
BCG BCGの接種箇所にアトピ
ーがあったり、かきこわし
があるときは、かゆみが増
すことがあるので主治医に
相談する
麻 疹
(はしか)
かつて麻疹ワクチンにゼ
ラチンが使われていたが、
ゼラチンを取り除く作業は
ほぼ完了した。卵アレルギ
ーの子は主治医に相談する
風 疹 かつては風疹ワクチンにゼ
ラチンが使われていたが、
現在は完全に取り除かれた
日本脳炎 日本脳炎ワクチンの一部に
ゼラチンが使われているの
で、ゼラチンを含まない会
社のワクチンを選ぶ必要が
ある
水 痘
(水ぼうそう)
2000年2月よりゼラチン
が取り除かれた
おたふく風邪  
インフルエンザ インフルエンザワクチンは
卵そのものを使っている

*185 第九章 スキンケアと予防接種 (*1ページまるごと写しました) 以下参照

「子どものアトピー診察室」 集英社新書0024T 著者 三宅 健 ISBN 4-08-720024-8 C0247 より

本は「2000年3月22日 第一刷発行」のものです。発行後の各ワクチンの内容変更等についてはご自身でお確かめ下さい。また接種液が内容変更前のものでは上記表と異なることも考えられます。
またアレルギー反応は卵やゼラチン以外の安定剤・添加物(抗生物質やその他)が原因で起こることもあるようです。接種の可否などについて、くれぐれも主治医とご相談の上、ご自身の判断にてお願い申し上げます。

尚、当「たこでめろんVG倶楽部」上での掲載について発行元の鰹W英社さん、著者であられる三宅 健 侍医ご両者の御好意により予防接種に関する記述と表の転載・引用の許可を頂いていることを付け加えます。よって該当部分の転載・引用はお断りいたします。

H13.6.13記 6.15加筆修正


● 他、いろいろ参考になるかな?のリンク

  心配なら検査する?ゼラチンアレルギーの検査 (だからどうだってわけじゃないけど、、)

  ワクチンの業界団体社団法人細菌製剤協会 (玄人さんむけだそうです(^^;))

  ワクチンの情報交換や諸活動の市民団体ワクチントーク全国 (受けない権利を考える?)

  NEW!! インフルエンザの話たここつぼ 時事ネタとぴっく (予防接種法改正?)13.11.23追加

● 三種混合のゼラチンはいつから消えたかに関連して

  日経メディカル1998年10月号の案内 (トレンドビューってところ)

  山本康仁のホームページ  
     カーソルを一番したまで下げてワクチン⇒oワクチン副作用⇒三種混合ワクチンの改良へ

     プリオン(狂牛病のアレだよね)やその他の記載もあり。加えて余談ですが・・・
     マックをお使いの方にはきっとたまらないページです。
     (山本先生にワクチンのことでいきなり質問とかなさらないで下さいませね)
     (念の為、申し沿えます)


 アレルギーの子の麻疹ワクチン接種に関して

p182.183 から抜粋 し追記 (「子どものアトピー診察室」より)

『・・・麻疹ワクチンはウイルスを増殖させて作るわけだが、その培地に卵の胚細胞を使う。だから、胚細胞の成分がワクチンに混入している可能性は否定できない。しかし、胚細胞というのは卵白ではない。むしろ、トリ肉の成分に近い。現在では麻疹ワクチンに卵の成分は含まれていないと考えられている。それに麻疹ワクチンの使用上の注意に「卵アレルギーの子には接種できない」という記載はない。

 私は麻疹ワクチンとアレルギーの研究を続けるなかで、麻疹ワクチンでアレルギーを起こすのは卵の成分ではなく、ワクチンに含まれる安定剤のゼラチンであることを突きとめた。・・・麻疹ワクチンからゼラチンを取り除く作業はほぼ完了し・・・結論からいうと、「卵アレルギーがあるからといって、麻疹ワクチンをうてないということはない」。

 ただし、以下の点について注意をしてほしい。

(1) 主治医とよく相談する事
(2) 主治医が接種できないという場合には、いざというときに対応できる大きな基幹病院(大学病院や公立病院)で接種する。
(3) どうしても心配ならば、接種するニ、三時間前に抗ヒスタミン剤か抗アレルギー剤を一回、内服する。
(4) ワクチンを接種したあと、三〇分は病院の近くにいて子どもの様子を見る。蕁麻疹などが出たら、すぐ病院に戻る。
 麻疹は大変に重い病気である。・・・』

『』内は原文、・・・は、省略部分を表し、太字等文字装飾はたここの任意


たこちんの場合

予防接種は3歳ぐらいまでが忙しかったように思います。当時は今のように「なるべく受けましょう」ではなく法律によってその接種と接種時期を定められた「定期接種」と、希望する人が受ける「任意接種」があり、酷いアレルギー反応が予想されるもの以外はすべて受けました。
受けたくて受けた物の、接種液によるアナフィラキシーと伝染病そのものの怖さを秤にかけるような怖さもありました。
幸にもそれによる副反応もアトピの悪化もほとんどなかったからよかったですが、保育園に入園し毎年のように伝染病に罹った時はさすがに少々あせりもしました。(^^;)

以下その表です。いろいろな点で古い話ですのであくまでも参考までに、、。

  接種の
可・否

接種時期

種類

必要回数
罹った時期

定期 6ヶ月 ツベルクリン
+ BCG

-

定期 7ヶ月 ポリオ 1回目
定期 1歳2ヶ月 ポリオ 2回目
定期 × - 麻 疹

3歳9ヶ月

任意 × - 風 疹

今回は見送り

任意 × - おたふく

5歳9ヶ月

任意 × - 水疱瘡

3歳7ヶ月

定期 1歳3ヶ月 3種混合 (旧)第一期 T
定期 1歳4ヶ月 3種混合 (旧)第一期 U
定期 1歳5ヶ月 3種混合 (旧)第一期 V
定期 2歳5ヶ月 3種混合 (旧)第二期
臨時

×

  インフルエンザ

当面みおくり

平成7年4月より予防接種の義務化廃止

-

3歳8ヶ月 日本脳炎 T期1回
-

3歳9ヶ月 日本脳炎 T期2回
-

7歳1ヶ月

風 疹

*

-

8歳3ヶ月 日本脳炎 T期追加

-

  10歳 日本脳炎  

【HOME】

たこでろんVG倶楽部

Copyright(c). takoko
takokoko@hamal.freemail.ne.jp