おっぱい
〜たこちんのおっぱい時代を回想して〜

 

 おっぱいがアトピーを治すンじゃない。おっぱいがアトピーを作ったのでもない。

おっぱいに触れ、吸うことは心の栄養になり
心の栄養は身体の栄養に、、、なっていくんだろうけど
あとぴやあれるぎぃを根本的に治す薬ってわけじゃない

ベビーのお肌のツルツル度が育児の成績表の点数じゃない

 

何かの質問で「陛下は何点でらっしゃるでしょうか」との問いに
美智子皇后は、こうお答えになられた

「陛下に御点を差し上げるのではなく、差し上げるとすれば感謝状を贈りたい」

たここも周囲の人に対して日々こういう気持ちで接していたいし
周囲にもそうしてほしい
THE 理想論 !!

 

こども=家族
家族と過ごす時間=生活 に
点数も、偏差値も、成績表も、いらない


 おっぱいに "いいおっぱい" や "悪いおっぱい" なんて区別はいらない

右と左の乳房で味が違うのなら
そりゃ美味しい方を選びたくなるだろうけど
左右同じようにチューチューしてりゃ、さして違うとは思えない

・・・で、【美味しい、イイオッパイ】を飲んでいるベビーは
天才なのか?
お行儀のよいイイ子なのか?
躾もしなくてもOKのコドモになるのか?

・・・で、マズイおっぱい人工乳を飲んでいるベビーは
おまぬけなのか?
行儀の悪い躾のなってないコドモなのか?

('〜`;)

 


おっぱいをあげるだけが子育てじゃない
こどもはいつまでもベビーじゃない

おっぱいだけじゃ大きくならない
先はまだまだ長い

大切な事は他にもたくさん?

おっぱいに顔をうずめてばかりいたら
ナンにも見えない・・・!?

 

だけどやっぱり、もう少し、この胸に抱いて含ませていたい

あともう少し、もう少しだけがんばろう
あともう少し
もう少し

ヤツ辺りもイライラもあともう少し?

 


簡単に・・・じゃないのかもしれないけど
やめろって言わないで

やめろと言われればやりたくなるし
ヤレと言われれば
やめたくなっちゃう

止めたくなったら
「止める」って

自分から素直に言えるように
そっとしておいてほしいっ

 

素直でいられないと
きっとたここはずーとヤツ辺りするしイライラするし
そんな自分に、そんな周りに
哀しくなるょ

 

やめるやめないがほんとうの悩みじゃないのかもしれない

おっぱいのこと、どうでもいいわけじゃないけど
二の次でいいやって
そんな気持ちにさえなってくる

 

乳 チチ 父 遅々
(・人・)(.人.)(・人・)(・)(・)

変換するといっぱいでてくる

だけど
たここのちちはたここのモノで
世界でたったひとつだけ

でも、母乳って、おっぱいって、チチってなんだろ

よくわかんない

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

←back

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

・・アトピー、アレルギー、除去食をご存知ない方、おっぱいママの周囲の方々へ・・

 

授乳中のベビーのアトピーやアレルギーの悪化や症状の発生を防止する為に食物が原因と推察される場合原因となる食物を避けた食生活を授乳中の母親が行い、食事制限、食物除去、除去食、などと言われています。

少ない食材でも最初から上手に生活される方も中にはありますが初めてのベビーや初めてのアトピー・アレルギー児を持った授乳婦は食べられないストレス、何をたべたらよいのかわからないストレスなどで混乱します。また症状が出る原因は食べ物だけが原因ではありませんから、原因食物を避けたからと言ってすぐにツルツルのタマのようなお肌になるわけでもありません。これもまた混乱する原因の1つですし、母親としてはもっとも心を痛めることのひとつでもあります。

疲労困憊していく=妻・嫁・娘・姉妹・・=の姿に思わず「母乳を止めたら」と声を掛けたくなるお気持ちわからないではありません。が、その一言を一度ぐっと飲みこみ、そこまで「母乳」にこだわる気持ち、その背景を考え想像してみて頂き、違う言葉をかけて頂けたら、心配してくださる気持ちが素直におっぱいママの心に届くのでは、と思います。

もう一点。
授乳中の母親だけが努力しているわけではありません。理由・原因はさまざまでしょうがどんなに願ってもどんなに努力しようとも母乳を与えることが叶わない母親もいます。母乳見なおしが叫ばれる昨今、人工乳でベビーを育てる苦労・心痛はいかばかりでしょうか。アトピー・アレルギー以前の問題です。
例え授乳中でなくとも親の心情として子供の食べられないものを自分がバリバリガンガン食べ続けるということは気がひけますし(←そう思う必要なんてないにも係わらず!です)、アレルギーの症状が激しい場合、授乳中でなくとも家全体での除去が必要になることもあります。自分も味わっている除去・・というか食選び・・のつらさを母乳を通してベビーと共有することは叶わず、空気やスキンシップからのみ伝えるしかなく、そういう状況は見方を変えれば除去食+の辛さがあるかも?とも思えます。
ですから誰かと誰かを比較して「○○に比べたらがんばれるでしょ!」そんな言葉は掛けないで下さいね。お願いします。人の痛みは比べるものではないでしょうから。

辛い除去、、と申しましたが周囲の温かい理解と協力で感じ方もどんどん変わります、食材を選ぶことで知る喜び楽しみもあります。どうか、、、どうぞ見守って下さい。

・・あくまでも私の主観ですがお気に留めてくださればうれしいです・・

H13.02.06


【HOME】

たこでろんVG倶楽部

Copyright(c). takoko
takokoko@hamal.freemail.ne.jp